仙巌園の風水
パワースポットは、大抵が高い山や美しい水を讃えた川や湖といった大自然の場所。確かに自然の中に身を置くだけでも、気分がスッキリと調子が上がるものですが、人の手によって作られた庭園が、風水によってパワースポット化しているのが「仙巌園」。NHKの大河ドラマ『篤姫』でおなじみの薩摩の名家、島津藩の邸宅と庭園です。

目の前に錦江湾に浮かぶ桜島のダイナミックな絶景。こんな景色を毎日眺めていると、「天下とったるぞー」という、殿様級のパワーがもらえても不思議はありませんね!

風水が使われているらしいというのが、日本庭園にある八角形の池。中国の縁起物の八角形の鏡を模しているのだとか。(右側の池)

他にも鶴や亀を模した巨大な庭石、広大な敷地内にはお地蔵様や神社もお祀りしています。中でもユニークなのが、「猫神神社」。由来は、戦で猫の目の瞳孔の開き具合から時間を計るために、はるばる朝鮮まで連れて行った猫たち。共に海を渡った7匹のうち、無事に連れ帰った2匹をお祀りしているそうです。全国の猫ファンが手をあわさずにはいられない猫神さま!
中国との文化交流で知識を取り入れた、薩摩の進取の気質。と同時に自然や動物を敬い、感謝を捧げる日本古来の宗教観が感じられるスポットで、気持ちよく過ごせました。

目の前に錦江湾に浮かぶ桜島のダイナミックな絶景。こんな景色を毎日眺めていると、「天下とったるぞー」という、殿様級のパワーがもらえても不思議はありませんね!


他にも鶴や亀を模した巨大な庭石、広大な敷地内にはお地蔵様や神社もお祀りしています。中でもユニークなのが、「猫神神社」。由来は、戦で猫の目の瞳孔の開き具合から時間を計るために、はるばる朝鮮まで連れて行った猫たち。共に海を渡った7匹のうち、無事に連れ帰った2匹をお祀りしているそうです。全国の猫ファンが手をあわさずにはいられない猫神さま!
中国との文化交流で知識を取り入れた、薩摩の進取の気質。と同時に自然や動物を敬い、感謝を捧げる日本古来の宗教観が感じられるスポットで、気持ちよく過ごせました。
by rutsu_tobii
| 2013-11-11 23:15
| 文章の仕事
|
Comments(0)
最新の記事
初めての砂湯体験 |
at 2018-10-13 23:59 |
アニッシュ カプーア IN 別府 |
at 2018-10-08 23:59 |
生き方を学ぶ |
at 2018-10-03 23:59 |
ウォルフガング湖 |
at 2018-09-22 23:59 |
ザルツブルクの朝市 |
at 2018-09-21 23:59 |